ここは人と関わらない仕事を求める者が集まるアローネ(alone)神殿。組織に属することが苦手な君の転職が見つかるよう手助けする場所じゃ。まずは希望を選択するのじゃ!
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
20代と言えばまだまだ仕事の駆け出しとも言える時期。しかし、早くも同年代に差をつけて稼ぎまくっている者がいるのも事実じゃ。20歳~29歳までの平均年収とともに、年収が高い職種も取り上げてみたぞ。
20歳 | 277万円 |
---|---|
21歳 | 279万円 |
22歳 | 286万円 |
23歳 | 293万円 |
24歳 | 320万円 |
25歳 | 342万円 |
26歳 | 360万円 |
27歳 | 376万円 |
28歳 | 399万円 |
29歳 | 402万円 |
上記を見てわかるとおり、20代のうちは300万円台で落ち着きます。年収400万円以上稼いでいれば、高収入と言えるでしょう。
日本のほとんどの企業では、年功序列型で年収がアップする方式をとっていて、勤続年数に応じて賃金がアップする構造になっています。また、企業に属さない契約社員やフリーランスであっても、仕事を長く続けるほど信頼に繋がり、報酬アップが期待できるため、一つの仕事を長く続けるというのは年収アップの大事な要素ともいえます。
しかし、仕事を長く続けるためには、人間関係がとても重要なポイントになります。いくら仕事にやりがいがあり、給与が良い仕事であっても職場で陰口やいじめが横行していたり、モラハラが日常茶飯事だったりしたら長く続けるのは難しいはずです。
もし、あなたが今20代で職場の人間関係に疲れているのであれば、早めに転職を考え人間関係のいざこざがない仕事を探すべきです。
個人宅やオフィス、施設等に宅配便の荷物を集荷・配達する仕事です。車両や運ぶ荷物の種類はさまざまですが、最近は通販サイトの普及に伴い、衣類や日用品を主に扱う軽貨物の宅配ドライバーが注目されています。1件あたりの単価が決められていて、配達するほど稼げる仕組みです。
荷物の大きさ重さは様々ですが、軽貨物とされる小口配達の業務委託が一番稼げるとされています。荷物自体が小さく軽いので、体力的にきついことも少なく、かつ大量の件数をさばけるので、必然的に給料は多くなるのです。
さらに特殊な技能を要することがなく、いわゆる軽トラックなら普通運転免許があればOK。業界での経験がない20代でも、すぐに稼げるようになるのが魅力です。
約155万円~194万円(非正社員の場合)
運転免許が必須です。中型や大型トラックの運転免許があると、より収入を増やしやすいです。
荷揚げ場所から荷下ろしまで、荷物を運ぶ仕事です。大型トラックは長距離を走ることが多く、車内で睡眠をとることもあります。一人で過ごす時間が長いので、人間関係のストレスが少ないです。
業界的には高齢化が進んでいて、人材不足が問題となっています。そのため、若手運転手や女性運転手を積極的に採用する会社が増えており、働きやすい環境づくりに取り組む会社も増えています。待遇が良い会社を選べば、安心して長年働ける可能性も高いでしょう。また、トラック運転手は健康であれば長く働ける仕事です。熟練の運転技術は武器になりますし、より待遇の良い会社に転職ですることもできます。
約155万円~194万円(非正社員の場合)
運転免許が必須です。フォークリフトの免許を持っていると、手当がつくこともあります。
WEBサイトやアプリケーションなどのソフトウェアを作る仕事です。物流や金融システムなど企業が仕様するものから、電化製品など日常生活に欠かせないものまで、プログラマーが作ったソフトウエアェアはあらゆる場所で使われています。
クライアントとのやり取りが発生することもあり、最低限のコミュニケーション力が求められますが、基本的には一人で一心不乱に作業を行います。人と関わりの少ない仕事を求めている人にはおすすめの職種です。
ほかの職業よりも集中することを求められる傾向にあり、特技として”好きなことに没頭できる”ことを挙げている人にはもってこいの職業といえます。
約156万円~277万円(非正社員の場合)
独学でも書籍で勉強をして必要な知識を得ていれば、仕事として成立しますが、現実的には実務経験や資格がない人だと、仕事をもらうのは難しいでしょう。「ITパスポート」、「基本情報処理技術者」の資格は取って損はない資格です。ほかにも「C言語プログラミンング能力認定試験」、「Oracle Certified Java Programmer」「Ruby技術者認定試験制度」などの資格を持っておくと有利です。
イベント会場やテーマパークの駐車場、道路工事をしている場所などで、人々の安全を守る仕事です。長時間立ちっぱなしの仕事なので、肉体的に辛いと感じる人もいますが、仕事自体は難しいものではなく未経験でも始められます。
職種によって、仕事内容や働く場所が異なり、勤務地によって当たり外れがあるので、企業選びは慎重に行いましょう。
警備といっても、いわゆる交通誘導からオフィスビルの警備員、輸送警備など活躍の場は様々。所属する企業(派遣元)によって業務内容が変わることもあり、単に人と関わらない仕事だけを求めるならば、仕事内容をきちんとチェックしておきたいところです。
約184万円~209万円(非正社員の場合)
特に必要な資格はありませんが、法令で定められた警備教育を受けなければなりません。警備業務の基本原則、警備業法をはじめとする法令、事故発生時の応急処置、初期消火、護身の方法などの研修を受けます。
紙媒体かWEB媒体かによって条件や仕事内容が異なりますが、人との関わりが少ないのはWEB媒体のライターです。クライアントとメールのやり取りのみで仕事を進めるケースが多く、顔も知らない同士が一緒に仕事をすることも多々あります。
仕事内容は、記事の作成だけでなく、下調べや言語のチェック、校正・推敲といった作業も必要です。WEBライティングの場合は1文字0.1円などの安価な案件も多いですが、未経験からでもとっつきやすい仕事だと言えます。
人と関わらない仕事の代表格といえるライター。ただ、その分メールやチャットツールなどによるコミュニケーション能力は他の職業よりも必要だといえます。
約156万円~277万円(非正社員の場合)
ライターに必要な資格はなく、パソコンの基本操作ができればOK。自分が名乗ればその日からライターとなります。いくら文章を書く才能があっても、魅力のある文章を書けなかったら読み手に伝わりませんから、「好きな分野」「得意な分野」を持っているかが重要です。